Selected Tag :  d5100

Another Tags : elise 熊本 福岡 水源 isw12ht 阿蘇 温泉 lotus 牧場 shf 戦隊 兵庫 grd2 nikon 滋賀 島根 洋食 cafe 高原 bbb9900 大分 動物 灯台 京都 道の駅 福井 蕎麦 岐阜 長野 Amazon ソフトクリーム 森林 渓谷 大阪 宮崎 焼肉 植物 湿原 sony walkman SO-01F docomo trackball logicool 夜景 愛知

終幕。(補完版)

2011 / 11 / 21

そんなワケで久木野村から俵山を越えて益城熊本ICから一路、古賀SA方面へというロータスデー集合の逆ルート。
しばらく使っていなかったんだけど更に交通量が増している感じ。
九州道は時間が早いこともあって、いたって順調そのもの……だけど鳥栖JCT手前で覆面2台、福岡IC手前でパンダ1台と天気が良いからか結構走ってますね、警察さん。
一時間近く時間の余裕があるので、急がず飛ばしすぎずな感じで古賀SA到着。
梅枝餅を2コ食べて胸焼けして、燃料入れてから新門司港ICまで。
そして時間が余りまくっているので新門司港をちょっと探索、、そういえば新門司港周辺ってあんまり知らないし。
エリを停めて撮影と思たけどちょうど良いロケーションがないくて探しまくり。
ようやく見つけた場所から阪九フェリーのやまと型を撮影したけど………なんかビミョー。
やっぱり新しい港なので風情が足りない感じかもなぁ。


2011/11/21の昼飯。

2011 / 11 / 21

お昼ご飯は……はい、そのままグリーンピア南阿蘇のレストランでランチ。
ここ久木野村まで来たら、そうです”赤牛”でございます。
まずは前菜から。


グリーンピア南阿蘇。(補完版)

2011 / 11 / 21

はっきり言うて南阿蘇まで来るかどうか迷ってましたし。
遅めの昼ご飯を”きりばる食堂”でと思てたんで。。
小国まで戻るとなると帰りは日田ICからだから厳しいかも…ただ天気が思いの外良くてあることが脳裏を横切りまして、結局のところきりばる食堂を諦めて、r12ーR212ーR57ーr111ーr298ーr149ーr28ーr39で””までグリーンピア南阿蘇
途中R212では観光速度のタクシーに行く手を阻まれるとかありましたけども、なんとか予定通りに到着。
さて目的のゲート過ぎで脳裏を横切った目的を実行(;^ω^)